女性のための資産形成– category –
「女性が資産形成を始めるために必要な基礎知識や心構えをまとめたカテゴリーです。家計管理・子育て・一人暮らしなど、女性が直面するライフイベントに寄り添いながら、“投資は特別なことではなく生活の延長線にある”という視点で情報を発信します。」
-
#4 この世の仕組みを知る|労働だけに頼らない資産形成
投資家になると決めてから、私は本気で勉強を始めました。 チャートを読むことや世界のニュースを追うことはもちろんですが、同時に考えたのは 「労働だけに頼らない生き方」 でした。 なぜなら、働ける時間や体力には限界があるからです。 どれだけ頑張っ... -
女性のための資産形成 #3 コロナショックと初めての投資|投資家になろうという決意
前回の記事では、海外生活の中でお金のリアルに触れ、海外で暮らす同世代の金融リテラシーの高さに衝撃を受けた体験を書きました。 今回は、私が初めて「投資」という行動に踏み出した瞬間 ──そして「投資家として生きよう」と決意するまでのストーリーで... -
女性のための資産形成#2 海外で知った“お金のリアル”から始まった「学びと出会い」
銀行口座に預けるだけでお金が増える衝撃 シンガポールに渡り、銀行口座を開設して現地で働き始めた私は、すぐに驚きを覚えました。それは、 **「預けているだけでお金が増える」** という事実です。日本の銀行では、1年間預けても利息は1円や2円程度。 で... -
女性のための資産形成 #1:私が“お金と人生”を真剣に考え始めたきっかけ
もがいた20代、働きながら感じた違和感 私は小学生の時からニュースを見るのが好きで、経済の話題も人よりは目にしていました。 でも世界で起きている戦争やお金のこと、日本のことなんて誰も話題にしないし、変な子と思われないように学生時代は過ごして...
1